ブログ
歯科コラム
11月のビッグイベント「酉の市」 縁起熊手に願いを込めて
カレンダーはもう11月 少しずつ秋も深まってきましたね。
全国各地で秋祭りが開催されますが、その中でも有名なお祭りの一つが「酉の市」
商売繁盛や開運招福を願うお祭りです
関東が発祥と言われていますが、今では全国各地で酉の市が開催され
華やかな飾りに彩られた豪華絢爛の縁起熊手の屋台がずらりと並び
活気のある境内を歩くだけでも景気の良い気分にさせてくれます
ところで、この縁起熊手ですが、お店や会社など「商売している人が買うもの」という
イメージをお持ちの方もいるのではないでしょうか?
実は、最近は、一般の家庭でも「家内安全」や「健康」、「勝運」などの願いを込めて
縁起熊手を飾ることが増えているそうです。
ザインも豪華絢爛なものからシンプルなものと様々
インテリアに合わせて選ぶのも良いですが、金運アップを願うなら小判の飾りが多めもの
笑顔で幸せな一年を願うなら“おかめ”お面がついているものなど、縁起物から選ぶというのもおすすめです
ちなみに、熊手は一年ごとに大きくしていくのが良いとされているので
初めて熊手を買う場合は、小さめのものを選んでおきたいですね
そして、せっかくの縁起熊手で福をかきこむには、飾り方も大切です
玄関の出入り口に向けて、目の高さより上に飾るのが理想的ですが、
難しい場合は、家族が集うリビングでも良いそう
その場合も目の高さより上に、なおかつ正面が北向きにならないように飾りましょう
熊手は縁起物ですから、ホコリがかぶらないように、一年間、きれいに維持してツキを呼び寄せたいですね
なお、酉の市は、11月の「酉の日」に行われます。2022年は3回酉の日が巡ってきます
「三の酉まである年は火事が多い」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか
根拠はよく分からず俗説とも言われています
寒さが増すと火を使う機会も増えますから注意したいですね