Instagram

ご予約はこちら

予約
優先制

0594-78-4618

診療時間

9:00~12:00 / 14:00~18:30
※土曜日は17:30まで
【最終受付】11:30 / 18:00
※土曜日は11:30 / 17:00

休診日

木曜日、日曜日、祝日

審美補綴

審美補綴について

自然な美しさと機能性を取り戻したい

審美補綴とは、虫歯やケガなどで歯を損傷した部分に対して、セラミックなどの審美性が高い素材で補修する治療です。審美補綴であれば、違和感が無いように仕上げることができます。また、当院では外観だけでなく、歯並びや噛み合わせにも着目し、美しさと機能の両立を目指しています。

保険診療と自費診療の違い

補綴物(詰め物・被せ物)は、保険診療と自費診療とで違いがあります。保険適用の治療は患者さまにとって少ない負担で機能回復できる利点があります。その一方、精密な治療が出来る自費診療に比べると二次虫歯ができやすいですし、見た目の違和感が出てしまいます。また銀歯を使用した場合は金属アレルギーのリスクもあります。患者さまの多様なニーズに対応するために、当院は保険診療も丁寧に提供しつつ、審美性や機能性が高い自費診療にも力を入れています。

  • 素材・材質

    保険

    公的な補助を適正に行うために、使用する素材や治療方法などが細かく限定されています。そのため、金属の素材を使わざるを得ない場合もあり、金属アレルギーや見た目の違和感などにつながります。

    自費

    症例の制限はなく、使用する素材を自由に選べるので、金属アレルギーや外観の良さなどに配慮できます。

  • 強度

    保険

    保険の補綴物も強度を高める工夫はしていますが、そもそも強度や耐久性が低い素材しか使用できない特徴があります。また、部位によって使用できる素材の制限もあります。

    自費

    自費の補綴物は、最初から強度が高いものが多いので、保険で使用するプラスチックより耐久性も良好です。

  • 適合性

    保険

    保険の補綴物は、年数とともに歯と補綴物の間に隙間ができる難点があります。そのため、虫歯の再発リスクが高く、結果的に治療費が高くなる可能性もあります。

    自費

    自費の素材であれば適合性が高いので、歯との隙間が生じにくいメリットがあります。また、セラミックは汚れが付きにくいので虫歯が再発しにくいことも知られています。

  • 保険

    保険の補綴物でも白いプラスチックを使用することはできます。しかし、「天然の歯に限りなく近い自然な白さにしたい」など、色を細かく合わせることはできません。

    自費

    自費の補綴物は細かく色を選ぶことができますし、調整もできるので違和感の無い仕上がりが可能です。天然の歯に限りなく近い白さに合わせることも可能です。

審美補綴治療はこんないいことがあります

  • 耐久性がある

    耐久性に優れ、汚れがつきにくいため、長期間使用しても悪くなりにくい。

  • 審美性が良い

    天然の歯と同様の美しさで、変色をすることもほとんどない。

  • 機能性に優れている

    機能性としては、噛む力が強く、違和感も少ないため、天然の歯とほとんど同様に噛める。

審美補綴治療は、
金属アレルギーが
心配な方にもおすすめです

金属アレルギーの原因

金属の補綴物は、唾液の影響で次第に金属イオンが溶けだしてきます。金属イオンは少しずつ皮膚に浸透して、身体の成分と結合してもともと人体には無いタンパク質が生成され、アレルギーの原因となります。金属アレルギーに関しては個人によって許容値に違いがあるため、どの時点でアレルギー症状が出るかはわかりませんが、金属の補綴物を長く装着していると、いつかは症状が出る可能性を否定できません。

全身型金属アレルギーの症状

全身型金属アレルギーは歯科治療で使う金属以外にも、食品や内服薬が原因で起こることもあります。金属の成分が粘膜から吸収され、その後発汗したとき皮膚から分泌されて症状に繋がります。汗に関連するので、手のひらや足の裏で症状が出やすいことが知られています。

金属アレルギーの方向けの歯科治療

セラミックなどの金属由来でない素材を使用すると金属アレルギーに悩まされる心配が無いので、さまざまな補綴物が開発されています。これらの素材は保険が適用されないので、費用負担は上がりますが、健康上のメリット以外にも見た目の違和感の無さなどの利点もあります。また、近年は部位の制限はあるものの、保険でセラミックを使用できるケースもあります。金属アレルギーは発症してしまうとその体質は継続するので、発症しないように注意を払うことをおすすめします。

当院の審美補綴治療の特徴

セレックシステムによる治療期間の短縮

短期間で、理想の歯を手に入れられます

セレックシステムは、コンピューターを使って詰め物・被せ物を設計し、そのデータを使って院内で作製まで行うことができます。不快さを伴う型取りの作業が不要ですし、作製が早いので治療回数が少なく、仮歯の必要もありません。セラミックなので金属アレルギーの不安もなく、天然歯に近い自然な仕上がりにできます。

セレック治療

当院で扱っている補綴物

オールセラミック

セラミックは陶器にも使用される透明感のある素材です。オールセラミックは、セラミック以外を使用しないので、仕上がりが美しいうえに、周囲の歯との違和感が無いように仕上げることもできます。また、変色が無いことも大きなメリットです。

  • Merit

    • 見た目は天然歯のように透明感があり、自然な色合いを再現できる。
    • 長期使用した場合でも変色に強い素材。
    • 汚れに強い素材です。
    • 金属アレルギーの心配がない。
  • Demerit

    • 強い衝撃で破損してしまうことがある。
    • 奥歯のように噛む力が特に強い歯には使用が難しい素材。
    • 保険適用外のため、自由診療になる。
料金 176,000円(税込)
※別途 支台(樹脂ファイバー)5,000円 印象代 2,000円(税込)
治療期間 2週間~1ヶ月程度
治療回数 2~4回

ジルコニア

ジルコニアは人工ダイヤモンドにも使用されるほど、美しさと硬さを合わせ持っている素材です。透明感に関してはオールセラミックの方が優れていますが、十分な美しさがあります。また、高い硬度があることから、強い力がかかる奥歯への利用にも耐える利点があります。さらに、ジルコニアは義肢にも使用されるほど生体親和性が高いことや、噛み合わせの状態や歯の残存数に左右されないことも補綴物としてのメリットとされています。

  • Merit

    • 白く自然な透明感があり、装着している際の違和感がない。
    • 金属アレルギーの心配がない。
    • 長期使用した場合でも変色に強い素材。
    • 金属やプラスチックよりも強度があり安心して使用できる。
  • Demerit

    • 強い衝撃を加えると表面が破折する恐れがある。
    • 2重構造で厚みが出るため、歯を削る量が多くなる場合がある。
    • 保険適用外のため、自由診療になる。
料金 121,000円(税込)
※別途 支台(樹脂ファイバー)5,000円 印象代 2,000円(税込)
治療期間 2週間~1ヶ月程度
治療回数 2回~4回